2013/06/23 お片づけを楽しめる子供たち
ダーリンは朝からオフィスへ行って、お仕事。私はネットが不通なので、片付けに専念することになりました。
今日は、片付けと掃除。今までしてこなかった部分や、衣類を出してカラになった引き出しを拭いたり、冷蔵庫にある食材の整理や、冷蔵庫・冷凍庫の引き出しやガラス板を水洗いしたりと、意外とやることが多いものですねぇ。見える部分は、お手伝いさんが毎週してくれていますが、それ以外が多いので、疲れました。
明日、ジャングルジムや台所セットをお譲りする友達が車で取りに来るので、キコとミコも一緒にお掃除をしてくれました。本当は先週の予定でしたが、午後の断水が続いて、きれいにすることができなかったので、今日まとめてやりました。
台所セットのお皿やカップなど全てを洗い、本体もシャワーをかけてきれいにしました。ジャングルジムは段ボールで出来ているので、プラスチックの滑り台と下のマットを洗います。
キコ達はお風呂場に持って行って、それも遊びにして楽しそうにお掃除してくれました。洗った後は、水を切って、部屋中にマットを並べます。
十分遊んだな、と思います。
午後は部屋遊びばかりの我が家で、大活躍のおもちゃでした。ジャングルジムもマットも台所セットも全て、日本から持ってきました。
ジャングルジムは、アフリカに駐在したことのある方が、事情を分かってくださり、子供たちに何か出来るのが嬉しいのだといって、運んで下さいました。
うちにくるどの子供たちにも人気だったし、キコとミコは布をかけて、秘密基地にしたり、十分よく遊んだと思います。
それから、キコ達はベランダでお絵かき。お友達がくれたチョークで素敵な絵を大きく、絵がいています。キコはタイルを枠にして、ミコは自由に絵がいています。大きさの決まった紙にはないいいところだなぁと、今さらながら気が付きました(^-^)
Recent Comments